【ゼンゼロ】限定キャラ一覧・早見表・ガチャスケジュール 人気・評価調査

随時追記・修正中です。何か相違点や意見要望ございましたら気軽にコメントくださいな。

ガチャ期間・一覧

期間変調タイトルキャラ名特性/属性
2024/7/4~気だるげな波気だるげな波エレン・ジョー強攻show (2)
2024/7/24~しゅえんピックアップ朱弦が如き実直朱鳶(しゅえん)強攻エーテル
2024/8/14~青衣 チーイン青氷が如き清白青衣(チンイー)撃破電気属性
2024/9/4~ジェーンドゥ該当する人物なし』ジェーン・ドゥ状態異常物理
2024/9/25~シーザー燃ゆる桂冠キング・シーザー防護物理
2024/10/16~バーニス高嶺の火花バーニス・ホワイト状態異常炎
2024/11/6~柳賜暇の心月月城柳状態異常電気属性
2024/11/27~ライト栄光の残り火ライト撃破炎
2024/12/18~星見雅 変調世を正す清澄星見雅状態異常霜烈(氷)
2024/12/18浅羽悠真 変調苦難の果てに浅羽悠真強攻電気属性
2025/1/21~アウトラ 変調千の音を奏でてアストラ・ヤオ支援エーテル
2025/1/21~気だるげな波気だるげな波
(復刻)
エレン・ジョー強攻氷
2025/2/12~イヴリン 変調光と影の網イヴリン・シェヴァリエ強攻炎
2025/2/12青衣 チーイン 変調青氷が如き清白
(復刻)
青衣(チンイー)撃破電気属性
2025/3/120号アンビー 変調 ガチャ瞬雷に映る影0号・アンビー強攻電気属性
2025/3/12バーニス ガチャ高嶺の火花
(復刻)
バーニス・ホワイト状態異常炎
2025/4/2~トリガー ガチャ冥き目と幽世の花トリガー撃破電気属性
2025/4/2~しゅえんピックアップ朱弦が如き実直
(復刻)
朱鳶(しゅえん)強攻エーテル
2025/4/23~ビビアン ガチャ鳥は優しい夜に抱かれビビアン状態異常エーテル
2025/4/23~ジェーンドゥ該当する人物なし』
(復刻)
ジェーン・ドゥ状態異常物理
2025/5/14~ヒューゴ 変調 ガチャ昨日、死んだとしてヒューゴ強攻氷
2025/5/14~ライト ガチャ栄光の残り火
(復刻)
ライト撃破炎
2025/6/6イーシェン ガチャ蒼溟を独り歩む儀玄(イーシェン)命破
2025/6/6千の音を奏でて
(復刻)
アストラ・ヤオ支援エーテル
2025/6/25~橘福福(チー・フーフー)撃破炎
2025/6/25~シーザー 変調燃ゆる桂冠
(復刻)
キング・シーザー防護物理

エージェント 人気

ネットの評価だったり超個人的に思ったことを書いています。思ったことをメモ感覚で書いていますので、内容はあまり気にしないでください。随時編集してます。

エレン・ジョー

気だるげな波

人気度合い

評価 :3.5/5。

圧倒的キャラでの人気はあるけど、現状のネットの評価は正直そこまで高くないって印象です。

高難易度コンテンツで攻略優先のプレイヤーなら、まずエレンは選出していないと思います。最近は戦闘が快適になるキャラも増えたので、周回でも出番は減っているようです。

しかし、そんな性能面が全部どうでもよくなるほどにキャラに魅力があり、環境キャラじゃなくても大人気です。

復刻で凸を進めているプレイヤーもかなり多くなりましたし、まだまだいろいろな運用方法が開拓されると思います。てか普通に充分強いです。

新しいディスクが合うと言う話も出ていますし、運営の加護を受ける可能性も見て、まだまだ注目されるキャラだと思います。

Ver2.0 強化後

評価 :4/5。

使いやすくなった…!何より楽しい!無敵が増えたことで前より攻撃チャンスもかなり増えたし、単純に火力も増したし、強い技が二つも増えて明らかに強キャラ性能になったと思います。

でも!それでも他がまだやっぱ強い…!一線級になったかと言われると少し微妙!

雅クラスに及ばないし、じゃー0号アンビー・イヴリンクラスかと言われると、そこまで強くは感じないです。

とは言っても、強化からまだ日が浅く、まだまだ伸びしろを感じます。

性能向上によるディスク変更だったり、新しい立ち回りだったりで、評価が変わる可能性は高いんじゃないかなと思います。

微々たる変化ではありますが、ウッペ4でも変わりましたからね。

とりあえず、少し前の「キャラ好きで引きたいけどあまりにも性能が…」みたいなことは無くなるかなと、次のピックアップで安心して引けますね。

朱鳶(しゅえん)

しゅえんピックアップ

人気度合い

評価 :3.5/5。

瞬間火力に定評のあるキャラです。その火力が病みつきになって他キャラを当てても戻ってきてしまう人もいるのだとか

ネットの評価を見ていると、実装時から多少インフレしている影響もあり、若干評価が低めな感じにはなっています。

しかし、いまだに唯一のエーテルアタッカーの座を占めており、活躍する場面は沢山あります。

今後エーテルの主戦力になりそうなキャラで言えば「ビビアン」が実装予定で、ビビアンの性能次第でまた評価が変わるかもしれません。

ですが、ビビアンは「エーテル・異常」ですし、「エーテル・強攻」のポジションが被るわけでもないし、全然まだまだ活躍するキャラだと思います。

青衣(チンイー)

青衣 チーイン 変調

人気度合い

評価 :4/5。

現状でも大人気で強い人も愛用している印象です。強いし使ってても楽しいと評判

沢山パリィもできるしブレイク大好きな人はかなりオススメ

ジェーン・ドゥ

人気度合い

評価 :3.5/5。

「強いけど活躍の場が無い」の印象が付いてしまっているイメージ。

今の環境だとジェーンじゃなきゃ、みたいな敵がおらず、他のキャラを持っていたら特に取りに行く必要がない、というのがネットの評価かなと。

雑魚もボスもいけるし、回避優秀だったり強化維持の管理だったりと、使ってて楽しいキャラだと思うんですけどね。

ビビアンが実装されたことによって、また需要が高まっています。表異常欲しくて見た目刺さるなら迷わず取りにいっていいかなと

キング・シーザー

シーザー 変調

人気度合い

評価 :4.5/5。

無敵、中断耐性、攻撃力1000バフ、デバフ&全員与ダメ+25%。

要らないパーティないかも。

バーニス・ホワイト

バーニス ガチャ

人気度合い

評価 :4/5。

汎用性高い。持ってた方がいい。

月城柳

人気度合い

評価 :4.5/5。

ずっと強い。必要にならない環境が来ない気がする。

ライト

人気度合い

評価 :4.5/5。

強くてイケメン、炎氷属性を表で使っている人はお迎え必須。

とりあえず戦闘はもう強いからいいとして、信頼イベントとか一緒にビデオみるのとかが評判良い。

星見雅

星見雅 変調

人気度合い

評価 :5/5。

範囲火力無敵使い勝手ヴィジュアル楽しさなどなど、どれをとっても文句なし最強キャラ

浅羽悠真

浅羽悠真 変調

人気度合い

評価 :3.5/5。

育成難易度が低い。普通に強い。ゼンゼロしてる。って感じのキャラ

アストラ・ヤオ

人気度合い

評価 :5/5。

最強支援キャラ。性能とか戦闘を重視する人は確保必須。

イヴリン・シェヴァリエ

イヴリン 変調

人気度合い

評価 :4/5。

アストラはもっていたい…!

0号・アンビー

0号アンビー 変調 ガチャ

人気度合い

評価 :4.5/5。

かなりの高評価。ストレートに性能が良い。

使ってても楽しくてそこまで小難しいこと考えないで気持ちよく使える上に火力も出てしっかり強い。

どのサイトでも最高ランク帯の評価を得ている。「追加攻撃」が出たばかりの現状でも評価が高いのはこれからも期待できそう。

あとは思いのほかPS依存な操作がいる。この点に関しては好み別れている感じ。

テクいことして火力稼げた方が楽しい気もするが、ゼンゼロユーザーはどっちかというとやりがいより快適さを求めるユーザーの方が気持ち多いからかも。

「トリガー」

トリガー ガチャ

人気度合い

評価 :5/5。

「こんな楽に火力を稼げていいのか!?」ってなってしまう程強い。

とりあえず現環境において、性能だけ見ても最高ランク入りしていると個人的にも思うし、ネットの評価的にもそうだと思う。

少し登場させただけで、長時間勝手に火力もブレイク値も裏から稼いでくれるという、ゼンゼロプレイしていたら一度は欲しいと思った性能をそのまんまキャラにした感じ。強い。

さらに誰とでも気軽に組ませることができるという汎用性の高さから是非持っておきたいキャラ。

このクールそうな見た目と喋り方に反して、主人公大好きキャラというニヤついてしまうような可愛さもある。

ビビアン

ビビアン ガチャ

人気度合い

評価 :4/5。

普通に評価が高いって印象。異常支援って感じでメインで戦うタイプではなく、トリガーみたいに控えから火力を取ることが出来るキャラ。

私的に難点なポイントとして、組めるキャラが結構限定されている点がつらい。組めないことはないが、「あえてビビアンと組ませることはないなぁ…」ってなる。

「異常」キャラをメインで組んでいる人ならビビアンは持っておきたい。「混沌」を意識した戦闘をする人なら一番強いキャラと言っても過言じゃないと思う。

正直、性能とかよりも可愛い。あと信頼イベントが最高。ビビアンの嫉妬やつあたりシーンは皆見るべき。

ヒューゴ

ヒューゴ 変調 ガチャ

人気度合い

評価 :4.5/5。

盛り上がり方えげつない!次のバージョンに怯えながらも皆思いっきり回している印象。完凸目指してる人もかなり多いと思う。

男女共にヴィジュアル人気があり、男女共に性能も人気です。やっぱドカンとデカい火力が出せるキャラは使ってて気分がいいです。

汎用性も高くないのにかなりユーザーに刺さっているようです。やはりロマン砲の魔力は凄い。

ゼンゼロの戦闘をガッチガチにやっている人なら、とりあえず餅+2凸はしておきたいかも。

儀玄(イーシェン)

イーシェン ガチャ

人気度合い

評価 :0/5。

橘福福(チー・フーフー)

人気度合い

評価 :0/5。

コメントを残す