【反応集】「0号・アンビー」「トリガー」実装に対する反応 強い?弱い?引く?

0号 アンビー トリガー

「『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.6」にて、新S級エージェント「0号・アンビー」「トリガー」の追加が決定しました。

アンビーというゼンゼロの顔ポジションである人気キャラが「Sランク」で実装ということもあり、かなり盛り上がっています。

1.6後半では「トリガー」という、なかなか新鮮な動きをする上に元々期待値も高かったキャラの追加ということでより話題になっています。

今回はそんな2キャラ追加を発表した際のプロキシ達の反応と、軽くアップデート情報・期間を纏めてみました。

Ver.1.6

『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.6

『Ver.1.6』は3月12日水曜日にアップデート予定です。バージョンの期間は『3月12日 ~ 4月23日頃』が推定されます。

3月はアンビー4月はトリガーって感じ覚えてたらいいかも。プロキシ達のポリクローム家計はいつもカツカツですねぇ…

Ver.1.6開催期間2025年3月12日 ~ 4月23日頃

『Ver.1.6』前半新規エージェント:0号・アンビー

「0号・アンビー」は『Ver.1.6』開始と同時に実装されます。

なので「3月12日」から変調で引くことができます。期間は「3月12日~4月2日(昼頃)」って感じになると思います。

Ver.1.6 前半2025年3月12日 ~ 4月2日頃

『Ver.1.6』前半新規エージェント:トリガー

「トリガー」は『Ver.1.6』後半のガチャで新規実装予定です。

なので「4月2日」から変調で引けるようになるはずです。期間は「4月2日~二十日間くらい」って感じになると思います。

Ver.1.6 後半2025年4月2日~二十日間くらい

追加攻撃

『Ver.1.6』で新規追加されるエージェント(0号アンビー・プルクラ・トリガー)には「追加攻撃」という能力が実装されています。

見た感じアンビーはゲージを溜める事で追加攻撃が発動できて、プルクラ・トリガーには関しては「控えからの火力支援が可能」って感じっぽいですね。

アンビーは控えからの直接的な支援はできなけど、「追加攻撃に対してバフをかける」ことが可能なので、やはりこの新能力の要になりそうです。

「追加攻撃」が「控えからの攻撃」って解釈して、アンビーも控えから攻撃可能って感じで解説してるサイトや動画があるのですが、どうなんですかね?

私が予告動画見た感じ出来なさそうに感じましたが…実はできたらすみません(笑)説明で「追加攻撃」と分類されていれば追加攻撃扱いって感じがします。

パーティ編成

今回は追加攻撃をテーマにしているようですし、新キャラ三体はパーティとして組めそうです。

同じ雷属性の攻撃も可能ですし、アンビーは間違いなくトリガーと組ませることが最適解と想定したキャラになっているでしょう。

トリガー実装までの期間であったり、トリガーが当てれない人のに対しても、「プルクラと組ませたらいいよ」って感じで、アンビーと同時にプルクラがピックアップとなっています。

反応の書き起こし

0号・アンビー

0号アンビー 反応
双剣!新衣装!!いやそんなことよりふともも!!!!!
まじ!?S級!?いろいろと夢が広がる情報すぎる!
双剣キャラとか嬉しすぎる…ごりごりのアタッカーか
アンビー二人選択できるってこと?てか今までみほよで同キャラ別バージョンってあった?何気に初じゃない?
あまりに衝撃すぎる。てかやっぱふとももが良い
可愛くてかっこよくて電気タイプで双剣キャラとか良すぎる絶対欲しい。
カッコいいけどやっぱA級アンビーの見た目が好き。
11号と合わせたいけど強攻だし無理かな?呼びかけボイスとかも凄い気になるんだが
間違いなく使ってて楽しいでしょ。攻撃回数えぐすぎる。評価低かろうが絶対使う育てる。
過去一特別劇場が楽しみなキャラが来た。でもなかなか重たいストーリーがきそう

戦闘を見た反応

強そうだけど「絶対必要」って感じはしないかな。期待値高めの控えているキャラ多いし今回はスルーで
動いて消えまくって閃光しか眼で追えないwどこいるのw
モンハンでは得ることが出来ないアクションの栄養がある。双剣はこっちで使うか
動き過ぎだろ!じゃとやアンビーは我慢でもしてたのか!!
双剣って投げてブーメランにできるのか。いや、いまさらか
見ただけでわかる。絶対過去一操作が楽しいキャラ。弱くても絶対あてる
最近のゲームの双剣は回ることが義務化されつつあるな
動きがあまりにスタイリッシュすぎるめっちゃまわるやん

トリガー

トリガー 反応
メカクレへそ出しスナイパーだと!??!?!?!?!?
今評価高いキャラ持っている人は無理に取りにいかなくていい気がするな。電気撃破は間に合ってる
11号のストーリーで出てきた人か!このタイプのキャラはお話的に強い
アンビーと共々引かせていただきます。同じパーティで使ったら絶対気分良い。
腰回りがスゴイ…え、チャックついてる?
するっとアタッチメント交換してるモーション好きすぎる。銃がオリジナリティあり過ぎてエイペックスのアタッチメント交換みてるみたい笑
雷撃破か~他の属性だったら取りに行ってた。今回はスルーかな
しゃべりかたも声も意外に可愛い感じだけど凄い好き
こんな大胆な制服が許される小隊があっていいのか(笑)ぷるんぷるんしてるじゃん
たまに喋り方フェアリー見たいじゃん。淡々と得た情報話してくのおもろい

戦闘を見た反応

どんな射ち方してるねん!!
スナイパータイプの狙撃アクションをここまでスタイリッシュにできるのほんとすごい
ある意味ここまでPS必要なキャラ今までいなかったんじゃない?また手元忙しくなりそう
スナイパーでどやって戦うの?って思ってたらめちゃくちゃスタイリッシュでビビった当てます。
撃破デバッファーなら今の俺に必要なキャラ
過去一「支援キャラ」してる。まさに「火力支援」って感じだね。いろいろなキャラと組ましたいけどいけるかな?
お尻ゲーじゃん!〇NIKKEかよ!ありがとうございます!
敵キャラもトリガーからも目が離せなくなりますねぇ……
狙撃タイプのネックである回避面も優れてるの優秀過ぎる!間違いなく楽しいじゃん!!
トリガー 口元
シィダ

トリガーあまりにも口元が好きすぎるめっちゃよい

コメントを残す