「ヒューゴ・ヴラド」解説・キャラデータ キャラ鑑賞スクショ・反応集【ゼンゼロ】

ヒューゴ解説 スクショ集

キャラ情報纏めです。「ヒューゴ・ブラド」がどんな感じのキャラか知りたい人はご活用ください。

キャラの情報に併せて考察だったり感想も書いています。間違っている点も多いと思うので、何か相違点や意見要望ございましたら気軽にコメントくださいな。

※ネタバレ含みますので注意

ヒューゴ

戦闘プロフィール

レアリティSランクSランク
陣営モッキンバードモッキンバード
属性氷
特性強攻強攻

モチーフ音動機

基礎ステータス
上級ステータス
音動機効果対象

推奨ディスク

セット数/推奨ディスクディスク2セット/4セット効果
4セット
2セット

必要素材 コア・高次元データ

入手方法対象エネミー必要数コア/高次元データ
エキスパート警戒・デュラハン凶刑の訃報 ×60凶刑の訃報
要警戒狩りマリオネット・ツインズ終幕のダンスシューズ×9ダンスシューズ

キャラプロフィール

性格・策略家・責任感強すぎ・復讐心あり・正義
誕生日月日
身長cm
特徴・怪盗・収集家・低血糖・中二病・カリスマ・オッドアイ
特技能力・鎌使い・演技派・情報収集・交渉・トリック
CV福山潤

ゲーム情報

実装日2025年5月14日 Ver. 1.7後半で実装
性能・評価調査中

人物紹介

富める者から盗み、貧しきものに与える怪盗団「モッキンバード」の創設者でありリーダー。

類まれなる才覚を持っており、相手を嘲笑うように颯爽と仕事をこなす一面、仲間への情に厚く自己犠牲を厭わない性格をしている。

特異な生まれから後ろ暗く強烈な過去を持ち、自分の心情と戦いながらも信念をもって義賊をしている。

──ライカン
「厄災の時代だからこそ、彼の目に映る『正義』を私は認めません。たとえ腫瘍でも…爪で抉り出せば、憎しみという名の傷跡となるだけですから」

──とあるコレクション盗難事件の記事に書かれた高評価コメント
「チャリティーの晩餐会?偽善者どもにとっては体のいい隠れ蓑だ。そもそも犯罪者ってなんだよ?モッキンバードはむしろ英雄だろ!」

──新エリー都治安局の注意喚起
「偽札を見分け、都市から追い出そう。みんなでディニーを大切に!」

──とある匿名の貴族
「血筋は利益にも勝る鎖だ。だからこそ、お前の卑劣で狡猾な本性を信頼している」

追記データ

ヒューゴ 慎重
・周到な性格
主人公達に接触する前から正体が「パエトーン」であること知っていた。交友関係などもある程度調べており、計画を成功させるために事前準備を怠らず綿密に計画を立てるタイプ。
「悪魔の子」と動揺させるように言っていたことから、主人公の生い立ちについてもある程度知っているのかもしれない。市長とも繋がりがあるため、そのあたりから情報を共有されている可能性もある。
ヒューゴ ライカン
・ヒューゴとライカン
元モッキンバードで相棒であったライカンに対して対抗心を燃やしている。
こんな感じで相棒でありライバル同士みたいなキャラっていいよね。
「涙と過去を埋めて(下)」でちょっと仲良くなったのも良き。
中二病 ヒューゴ
・中二病
言動からセンスまでかなりの中二病感がある。「福山潤の正しい使い方」と言えるだろう。
顔なじみの情報屋だったり過去のライカンにも中二病な合言葉やセリフを言わせたりと、周りを巻き込んでも遺憾なく中二病を発揮している。「秩序と狂気の境で踊れ!!」と言いながら鎌を振れるのは凄い。痛くない中二病はカッコいいと思えてしまう。
画廊 ヒューゴ
・画廊をしている
「収集家」を名乗っているだけあり、画廊を経営していらしい。そしてかなり成功している様子。この仕事を利用して「上澄み」の人達と接点を持ち、モッキンバードの活動に活かしているらしい。
ヒューゴ 花
・花
ランさんの店でいつもかなり羽振りよく花を買っていく常連さまらしい。
「亡くなった親族のため」という理由にいろいろ察することができる。
ヒューゴの人柄が知れるシーン。
ヒューゴ 母親
・母親
ヒューゴの母親は自分の不幸を全てヒューゴに押し付けて虐待していた。色の異なる瞳をひどく嫌っていたらしい。貴族の目ではない片目を刃物で刺し貫こうとしたこともある。

レイブンロック家との関りを持てるなら手段を択ばず、最終的には嘲笑しながらヒューゴを売り飛ばしたとのこと

このことから「母親」というワードに嫌悪しており、この言葉から恐怖、苦痛、そして憎悪を掻きたてる、と話している。
ヒューゴ レイブンロック家
・レイブンロック家での生活
レイブンロック家に売られた後、ヒューゴは後継者争いに参加させられ、義兄妹たちから酷い扱いを受けていた。
ヒューゴ 兄妹
ヒューゴ セレナ
・兄妹
陥れようとする兄妹から命を狙われながらも、ヒューゴはその能力の高さから策略を凌いでいたが、兄妹たちは唯一良心的にヒューゴに接した妹のセレナの命を奪い、その罪をヒューゴに被せた。自分のせいで命を奪われたことに責任を感じ、父親の前でセレナを殺した罪を被った。
しかし、他を蹴落とすことを良しとする父親から評価を得る結果となった。
ヒューゴ 演技
・結構体張る
薬の解毒薬を作る為に自ら薬を飲んだり、他の目論見もあれど仲間を巻き込まないために死を偽装して怪我をしたりとかなり頑張る
ヒューゴ 市長
・市長と協力関係を結んでいる
讃頌会を止める、という目的一致していることから、個人的に協力関係を結んでいる。市長がヒューゴを評価していることも理由の一つ。
敵側に潜入したり、上澄みの状況や主人公達に伏せられている情報を共有したりと、これから先導キャラになりそう。
必要だけど市長が行動に移せない犯罪じみたことをヒューゴが担って、市長がそれを揉み消す、という連携が見られる気がする。

ヒューゴの過去

レイブンロック家

ヒューゴ 売られた

ヒューゴはレイブンロック家の人間と一般人との間に生まれた子供であり、母親と借り物のあばら家に住んでいたが、母親に金で売られてレイブンロック家に引き取られることになった。

ヒューゴを買い取った理由としては、他の後継者候補と争わせ、競争心を煽るため利用したのとのこと。

レイブンロック家での生活は地獄で、義兄妹たちからは排除しようと命を狙われていた。

ヒューゴはその能力の高さから策略を凌いでいたが、兄妹たちは唯一良心的にヒューゴに接した妹のセレナの命を奪い、その罪をヒューゴに被せた。

自分のせいで命を奪われたことに責任を感じ、父親の前でセレナを殺した罪を被ったが、他を蹴落とすことを良しとする父親から評価を得る結果となった。

その後は逃げ出してすぐに、ライカンとジャックに出会うことになる。

モッキンバード

ヒューゴ ジャック

レイブンロック家を出て、行くあてがなかったヒューゴは恩師「ジャック」に拾われ、そこでライカンと共に実用的な技術の数々を伝授してもらい、人の道理についても教えられることになる。

しかし、ヒューゴは自分の過去の影響もあり、ジャックの教えに納得するような態度をとることは無く、諭されるも自分の道を行くと豪語していた。

ジャックはヒューゴに根深い復讐心を抱いていることを不安に思い、ライカンにヒューゴを止めるよう警告していた。

そして、もし止めることが叶わない場合はヒューゴを殺してでも止めるよう伝えている。

心の整理がついていないヒューゴはこの話を陰で聞いた際、自分の気持ちもわからないままで、聞いていたことを話すことができないでいた。

モッキンバード 起ち上げ

ジャックが死に残されたヒューゴとライカンの二人は怪盗団「モッキンバード」を立ち上げる。

モッキンバードと付けた理由は、モッキンバードの他の鳥の鳴き声をまねる。という特徴から、怪盗団の仕事でセレブを演じる様を表しているからとのこと。

ヒューゴ曰くモッキンバードは「象徴」になることを目的としているとのこと。

ーヒューゴ
「あまねく人間の頭上に吊るされたダモクレスの剣として、血も涙もない金持ち共が、この名前を聞いただけで震え上がる…そんな存在としてな。」

ヒューゴ 決別

ハルトマンの企てた当主暗殺の計画中、ヒューゴは父親とその他大勢が殺害される現場に、運悪く居合わせてしまう。(下記に詳細の考察を記載しています)

その惨状をみたライカンが誤解し、ヒューゴを問い詰めるが、ヒューゴは自分も抱いていた復讐の感情から誤解を解かず否定できなかった。

さらに、今回の計画がヒューゴの父親殺しの復讐に、モッキンバードを巻き込んでの作戦だったとまで勘違いさせてしまう。

恩師の、命を奪ってはいけない、という誓いに背き、大勢の人を手にかけたヒューゴを見て、ライカンはモッキンバードを抜けてしまう。

勘違い
  1. ヒューゴの復讐とは無関係にモッキンバードの仕事としてレイブンロック家に侵入し、たまたま父親をすぐ手の届く距離まで接近することに成功する。
  2. しかし、恩師やライカンのことが頭に浮かび、父親を手にかけることを躊躇い逃がしてしまう。
  3. 暗殺されかけたと思った父親は、暗殺者を探し出すためにホール全員に閉じ込め、見知った顔以外を全員殺してしまう。
  4. その混乱に乗じて、ハルトマンの暗殺計画により父親が殺害される。

一度は父親を殺そうと迷っていたし、実際殺したいと思っていたヒューゴは、ライカンに問い詰められても否定することができなかった。

ヒューゴの策略

パエトーンの軌跡 涙と過去を埋めて(上・下)でのヒューゴの同行を解説した記事を別途作成中です。

考察

作成中

キャラモデル

立ち姿 正面 横 後ろ

ヒューゴ 正面
ヒューゴ 腕
ヒューゴ 横
ヒューゴ 後ろ

立ち回り

作成中

終結スキル

ヒューゴを見た反応の書き起こし

設定もヴィジュアルもモーションも全部刺さるマジで楽しみ。
性能よくわかってないんだけど、反応見てる感じ結構尖った性能してる?
ブレイク時間無くなるってメリットだよな?タイムも縮まるし使ってみたらいろいろと恩恵感じそう
エレン強化なかったら使わなくなりそうかも、絶対ヒューゴの方が火力出せそう
コードギアス・ペルソナ履修済みワイ、声優発表時に完凸を決意
やっと男キャラ来た!!しかも強そう!!仕込み武器に鎌とか!!!
ライカンさんと組ませて戦うの考えるだけでニヤニヤする
ライカンライトで組んでだらめちゃくちゃ楽しそうなパーティならない?ひたすらブレイク→ヒューゴで高回転できるよね?今までの戦い方一変しそう
氷アタッカー多くね?
ゼンゼロの男キャラって、ライトみたいに熱いキャラだったり、ヒューゴみたいな厨二心くすぐるキャラだったりと男も好きになれるキャラなのがいいよね。
どこを見てもルルーシュすぎるww声優でもう引くの決めてしまったw
感情昂った時に最高に福山潤になるのたまらん
ここまでキザというか中二感をつらぬいてくれると、俺が思うカッコいいキャラになるよんよね。相手を舐めたような怪盗ムーズほんっっっとに好き
男キャラならガチャを我慢できると思ってた俺がバカだった

ヒューゴ実装後の反応の書き起こし

コメントを残す